Quantcast
Channel: スコッチモルト販売
Viewing all 433 articles
Browse latest View live

期待を裏切らない高品質ブランド「エリクサー・ディスティラーズ」完売必至の極少入荷!

$
0
0

期待を裏切らない高品質ブランド「エリクサー・ディスティラーズ」完売必至の極少入荷!

【エリクサー・ディスティラリーズ / ザ・シングルモルツ・オブ・スコットランド】

期待を裏切らない高品質ブランド「エリクサー・ディスティラーズ」
完売必至の極少入荷!

出荷量が少なく、国内入荷のお問い合わせが絶えない人気ボトラー「エリクサー・ディスティラーズ」より、極少量だけ入荷することができました!
いずれも30~50本のみの入荷となっておりますので、即完売の際は、何卒ご了承くださいませ。


ベンリネス 1991 26年

ベンリネス 1991 26年

《111334》
度数:49.2度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:バーボン・ホグスヘッド

シングルカスクで26年間しっかりと熟成され、麦芽、スパイスと豊かな果実が見事に調和。

 

button_order


 

インペリアル 1995 22年

インペリアル 1995 22年

《111340》
度数:43.3度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:バーボン・バレル

ソフトで草っぽく、甘いフルーツの味わい。古き良き時代のインペリアルを思い出させる。

button_order


 

グレンキース 1996 21年

グレンキース 1996 21年

《111314》
度数:56.2度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:シェリー・バット

赤ワイン、焼きリンゴ、ハチミツのような甘い香り。シェリーの甘い味わい、フルーツ、アニス、レーズンジャム。フィニッシュはブラウンシュガー、スパイシー。

button_order


 

グレンエルギン 1995 21年

グレンエルギン 1995 21年

《111204》
度数:54.2度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:バーボン・ホグスヘッド

花のような甘い香り。フルーツケーキ、スパイス、ビロードのように滑らかな味わい。フィニッシュは長く焦がした麦、アップル、ほのかにスパイス。

button_order


 

ブナハーブン 2001 16年

ブナハーブン 2001 16年

《111338》
度数:53.4度/容量:700ml
地域:アイラ
カスク:シェリー・バット

フルボディ、ナッツやスパイシーさを伴ったフレッシュなフルーツの味わい。

button_order


 

ベンリアック 1990 28年

ベンリアック 1990 28年

《111333》
度数:48.2度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:バーボン・バレル

1980年代から90年代の蒸留によく見られたフルーティーな特徴が際立つ。とてもトロピカルで豊かな果実の味わい。

button_order


 

ボウモア 1996 22年

ボウモア 1996 22年

《111335》
度数:50.4度/容量:700ml
地域:アイラ
カスク:バーボン・ホグスヘッド

甘く、フルーティーで複雑、はっきりとした潮を感じるエレガントな味わい。

button_order


 

ブレイヴァル1989 29年

ブレイヴァル1989 29年

《111336》
度数:55.4度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:バーボン・ホグスヘッド

磨かれたオーク、優しいスパイス、豊かな果実の層が織りなす複雑で飽きの来ない味わい。

 

button_order


 

ブルイックラディ 1992 25年

ブルイックラディ 1992 25年

《111337》
度数:52.8度/容量:700ml
地域:アイラ
カスク:バーボン・ホグスヘッド

ソフトで草っぽく、バターのような麦わら、甘い果実の味わい。

button_order


 

グレントファース 1997 20年

グレントファース 1997 20年

《111339》
度数:51.3度/容量:700ml
地域:アイラ
カスク:バーボン・バレル

スパイシーで複雑、角のとれた円熟味のある味わい。

button_order


 

リンクウッド 1991 27年

リンクウッド 1991 27年

《111341》
度数:55.6度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:バーボン・ホグスヘッド

熟成を経たことによりエレガントでフローラル、フルーティーな味わいが際立つ。

button_order


 


原酒が持つ本来の味と、地域の個性を求めたシンボルズ・オブ・スコットランド

$
0
0

原酒が持つ本来の味と、地域の個性を求めたシンボルズ・オブ・スコットランド

【ザ・シンボルズ・オブ・スコットランド / スコッチモルト販売】

多彩なシングルモルトの世界の中から、原酒が持つ本来の味わいをスコットランド各地域のイメージと重ね合わせたのが、この「THE SYMBOLS of SCOTLAND」シリーズです。


スペイサイド ― TRIQUETRA

古代ケルトにおける最も古いシンボルの1つで、その起源は紀元前500 年にも遡ると言われています。
3人の女神の象徴でもあり、大気・水・土を示すとして、または人生のサイクルを示すシンボルとして知られています。そうした普遍的なイメージをスコッチウイスキーのメッカ「スペイサイド」に採用し、自然豊かなスペイサイドらしいグリーンのラベルにしました。

 

グレンロセス 2010 8年

グレンロセス 2010 8年
Glenrothes 2010

《111282》
度数:61度/容量:700ml
蒸留年:2007年/地域:スペイサイド
カスク:バーボン・ホグスヘッド

マーマレードのようなフルーティーな甘い香り。メープルシロップ、トフィー、パンケーキ、クリーミーで甘口。
フィニッシュはスムースでほのかにスパイシー。

button_order


 

キャンベルタウン ― LOVE KNOT

ラブノット文様は、紀元前500年頃に考案されたと考えられており、より合わせた結び目が「二人の愛」と「永遠の命」を表しています。
当時の古代ケルト人が、現代の私たちが指輪を交換するのとほぼ同じ方法でこの文様の紐を交換したと考えられています。そういった意味を、今回のキャンベルタウン・ブレンデッド・モルトと重ね合わせ、「陽気さ」や「幸福感」を連想するイエローのラベルにしました。

 

キャンベルタウン 2014 4年

キャンベルタウン 2014 4年
Campbelltown 2014

《111281》
度数:58.5度/容量:700ml
蒸留年:2007年/地域:キャンベルタウン
カスク:バーボン・ホグスヘッド

ベリー系、オレンジ、アンズのような甘酸っぱい香り。ミディアムボディでクリーミー。
ナッツ、スパイス、穏やかな塩っぽさがある。ほのかにロースト香とピート、食前酒としても最適。

button_order

 

 

 

新定番のお手頃ウイスキー「スピークイージー」登場!!

$
0
0

新定番のお手頃ウイスキー「スピークイージー」登場!!

【スピークイージー / スコッチモルト販売】

「もっと気軽に楽しめるウイスキーを」という思いをダグラスレイン社のChris Leggat氏に伝えたところ、氏よりいくつかの提案をいただき、協議を重ねて商品化に至りました。

「スピークイージー」は、1920年代~1930年代のアメリカの禁酒法時代の「秘密の酒場」を意味する言葉です。当時の人々は、禁止されていたウイスキーを楽しむときにスピークイージーに足を運び、誰の目を気にすることも無く気軽に会話をし、ウイスキーを楽しんでいました。

裏ラベルには、こう記されています。

「スコッチウイスキーのブームだった当時はユニークでマジカルな時代でした。そして、その1920年代~1930年代の本質を、我々のスピークイージーは見事に表現していると信じています…逮捕される危険なしで!ひと口飲んで、味わって、発見してください。 でも…”shh”( シーッ)、みんなには言わないでくださいね!」

ラベルの中央には秘密の鍵穴が…。

ぜひ覗いてみてください!!


アイラ ブレンデッド・モルト

アイラ ブレンデッド・モルト
Speak Easy Islay

《111330》
度数:46度/容量:700ml
地域:アイラ

スモークベーコン、ブラウンシュガーの甘い香り。味わいはオイリー、燻製肉、バニラ、柑橘系フルーツ。塩、ヨードやペッパーの余韻が長く続く。

button_order



スペイサイド ブレンデッド・モルト

スペイサイド ブレンデッド・モルト
Speak Easy Speyside

《111331》
度数:46度/容量:700ml
地域:スペイサイド

香りはマーマレード、大麦麦芽、ココア、スパイス。しっかりとした味わいでクリーミー、シナモン、オレンジ、ほのかにバニラ。長く温かいフィニッシュでモカ、糖蜜。

button_order



ローランド ブレンデッド・モルト

ローランド ブレンデッド・モルト
Speak Easy Lowland

《111294》
クランデニー
度数:46度/容量:700ml
地域:ローランド

香りは干草、バニラ、スパイシーなオーク。味わいはフローラル、蜂蜜、シリアルの甘み。
フィニッシュは長くトフィー、リンゴの花、ココナッツ。

button_order

 

 

 

ハートブラザーズ 久々の日本向けボトル!!溢れる果実と素朴な優しい味わい。

$
0
0

ハートブラザーズ 久々の日本向けボトル!!溢れる果実と素朴な優しい味わい。

ハートブラザーズ 久々の日本向けボトル!!
溢れる果実と素朴な優しい味わい―。


ハートブラザーズ社から、久々の日本向けボトルをリリースいたします!

今回選ばれたのは、溢れる果実と素朴な優しい味わいの「ブレイヴァル20年」です。

巨大熟成庫で数千樽以上を保有していますが、昨今のウイスキーブームでシングルカスクのリリースが年々減少傾向にあるハートブラザーズ社。それは、今まさに熟成の過程にある原酒が、数多く眠っている証でもあります。

その中から、今リリースできる状態にある良質なカスクを選び出してもらい、同社スタッフとスコッチモルト販売スタッフによる現地でのサンプリングを経て、日本向けボトルとして、このブレイヴァルが選ばれました。

ブレイヴァルが持つ、繊細かつ芯のしっかりとした酒質がオロロソ・シェリー樽で20年間熟成されたその味わいは、溢れる果実香と、ブレイヴァルの素朴な旨味、度数に由来するドライな風味、そして柔らかな甘みのある熟成感が、バランス良く上品に広がっていきます。


ブレイヴァル 1998 20年

ブレイヴァル 1998 20年
The Finest Speyside 1988

《111311》
度数:51.8度/容量:700ml
蒸留年:1998年/地域:スペイサイド
カスク:オロロソ・シェリー樽

グレープフルーツ、青りんご、ハチミツ。トフィーのような甘さがありクリーミー。オレンジピール、ナッツ、ほのかにハーブ。心地よいドライさが続く。

button_order


 

saketry 2019年 3月号 新入荷商品案内

$
0
0

saketry vol.41button_book_check


saketry 2019年 3月号 Vol.41

● 年度末決算セール開催!

● ディスティラリーズ・コレクションより素朴な味わいと上品な甘さが魅力的な「スペイサイド 2001」!!

● クランデニーより、スコッチモルト販売40 周年記念ボトル第2弾「BOWMORE 1997 21yo」!!

●安定的な人気を誇るザ・ヴィンテージ・モルト社のフラッグシップ「ザ・クーパーズ・チョイス」より、会心のラフロイグ登場!

極少入荷のエリクサー・ディスティラーズより「ブナハーブン43年、グレンアラヒー43年」入荷!

$
0
0

【エリクサー・ディスティラリーズ / ザ・シングルモルツ・オブ・スコットランド】


ブナハーブン 43年

ブナハーブン  43年

度数:41.4度/容量:700ml
地域:アイラ
カスク:リフィル・ホグスヘッド

フルーツサラダ、豊かなフルーツ、柑橘系で甘いフローラルの香り。味わいはオーク、暖かなスパイス、シナモン、レーズン。フィニシュはバニラ、スパイスで味付けされた煮リンゴ。
1975年蒸留のシングルカスク。リフィル・バーボン・ホグスヘッドから341本のボトリング。

 

button_order


 

グレンアラヒー 43年 シェリー・バット

グレンアラヒー 43年 シェリー・バット

度数:50.4度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:シェリー・バット

香りは火薬、ビターチョコレート、バルサミコ酢、ハーブ、ブラックペッパー。味わいはシトラス、チェリー、チョコレート・スタウト、エスプレッソ、タバコ、甘みとほろ苦さが絶妙なネグローニのよう。フィニッシュはシガーの煙、ブラッドオレンジ、苦味のある甘さ。
ザ・ウイスキーエクスチェンジ10周年記念にボトリングしたグレンアラヒーのシスターカスク。シェリーバットから313本のボトリング。

button_order


 

 

 

安定的な人気を誇るザ・ヴィンテージ・モルト社のフラッグシップ「ザ・クーパーズ・チョイス」より、会心のラフロイグ登場!

$
0
0

安定的な人気を誇るザ・ヴィンテージ・モルト社のフラッグシップ「ザ・クーパーズ・チョイス」より、会心のラフロイグ登場!

長年に渡る経験と実績、そして型に囚われない意欲的な樽選びで、安定的な人気を誇るザ・ヴィンテージ・モルト社のフラッグシップ「ザ・クーパーズ・チョイス」より、会心のラフロイグが登場!

1990年ヴィンテージで27年熟成。
25年の節目を越えたこのラフロイグは、爽やかな柑橘系のトップノートと、優しい潮の風味、柔らかでいて芯の通ったスモーク香、そしてバーボン樽由来の程よくロースト感のあるナッツやドライフルーツが、ゆっくりと穏やかに広がっていきます。
弾けるようなパワフルなアイラではなく、長い眠りから覚めたような柔らかで悠然とした熟成感は、爽やかさを持ちつつも滑らかな余韻が長く続いていきます。
夕焼けに染まる穏やかなアイラの海原と潮風のようなラフロイグをぜひお楽しみください!


ラフロイグ 1990 27年

ラフロイグ 1990 27年
Laphroaig 1990

度数:41.2度/容量:700ml
蒸留年:1990年/地域:アイラ
カスク:バーボン樽

フェノール、タール、潮の香りが広がる。ミディアムボディでクリーミー。塩っぽくて海草、ローストしたナッツの味わい。フェノール、ピートが広がりドライフィニッシュ。

button_order


 

クランデニーより、スコッチモルト販売40 周年記念ボトル第2弾「BOWMORE 1997 21yo」!!

$
0
0

クランデニーより、スコッチモルト販売40 周年記念ボトル第2弾「BOWMORE 1997 21yo」!!

【クランデニー / ダグラス・マクギボン社 】

スコッチモルト販売40周年記念ボトリングの第2弾として、クランデニーより「ボウモア1997」をリリース!!

リフィル・ホグスヘッドで21年熟成のこのボウモアは、昨年5月にスコッチモルト販売スタッフがダグラス・レイン社を訪問した際に、同社CEO のChris Leggat 氏より40周年記念ボトリングとして特別に提案されたものです。

開栓直後は非常に穏やかな印象ですが、時間が経つと徐々に90年代後半のボウモアらしい爽やかかつ凝縮されたジューシーなフルーツ感が現れてきます。ローストしたナッツが乗ったオレンジケーキを思わせる香りや、柔らかでシルキーな磯の風味がしっとりと穏やかに長く続き、上品なバランスの良さもお楽しみいただけるボウモアです。

そして、日本限定ボトルとして「モートラック 2007」もリリースいたします。白桃や若いリンゴの酸味を帯びた香りと、フレッシュで香ばしい麦汁とナッツ、レモンケーキやバニラウェハースのような甘さがありながらもシャープなフィニッシュは、季節を問わずに楽しめるクリアで上質な旨さを持ったモートラックで、モルト初心者のお客様にもストレス無くお楽しみいただけるボトルです。

 

[三代受け継がれる氏族(クラン)の誇り]
クランデニーは、ダグラス・レイン社が「ダグラス・マクギボン社」名義でリリースしているシリーズです。社名は初代FredDouglas Laing 氏を支えた妻Morag Sarah Ross McGibbon 女史にちなんで名付けられました。
アイラ島に縁を持つ氏族でもあり、今も家族経営を続ける同社からリリースされているクランデニーは、通常7年~15年程度の熟成のシングルモルトと、20年以上熟成されたグレーンをリリースしており、その味わいは古典的な古き良き時代の素朴な甘さとフルーティーさを兼ね備えたウイスキーが選び出されています。

 


[スコッチモルト販売40周年記念ボトリング]

ボウモア 1997 21年
Bowmore 1997 for SMS 40th

度数:58.3度/容量:700ml
蒸留年:1997年/地域:アイラ
カスク:リフィル・ホグスヘッド

ヨード、磯の香り、奥にフルーツ香を感じる。牡蠣のミルキーな味わい。オイリーでナッツ、甘さと塩っぽさが心地よい。
スモーキーさが広がり余韻が長い。

button_order



モートラック 2007 11年
Mortlach 2007

度数:53度/容量:700ml
蒸留年:2007年/地域:スペイサイド
カスク:リフィル・ホグスヘッド

熟した白桃、レーズンの甘い香り。トロピカルフルーツから麦芽っぽさ、クリーミーで心地よい塩っぽさが広がる。
香ばしくてナッツ、ほのかにスモークを感じクセになる。

button_order



 

 

 


素朴な味わいと上品な甘さが魅力的な「スペイサイド 2001」!!

$
0
0

ディスティラリーズ・コレクションより素朴な味わいと上品な甘さが魅力的な「スペイサイド 2001」!!

ディスティラリーズ・コレクションより、素朴な味わいと上品な甘さが魅力的な「スペイサイド 2001」をリリース!

1990年に新興蒸溜所として創業したスペイサイド蒸溜所は、その名前に反してハイランド地方に区分されており、軽めな酒質ながらも、素朴で豊かな味わいが魅力的な蒸溜所です。
17年熟成という熟成のピークに差し掛かった原酒を、ソーテルヌ・ワイン樽でフィニッシュさせ、原酒本来の素朴で端正な味わいと、上品な甘さを兼ね備えた仕上がりになっています。

ラベルは、蒸溜所の近くにある18 世紀初頭にジャコバイトの反乱の南下を防ぐために建てられた兵舎跡地「リーヴェン・バラック」をデザインしました。
ぜひ素朴で上品な味わいをお楽しみください!


スペイサイド 17年
Speyside 2001

ディスティラリーズ・コレクション
度数:49度/容量:700ml
蒸留年:2001年/地域:ハイランド
カスク:ソーテルヌ・フォニッシュ

青りんご、レモンからキャラメルのような甘い香りへとシフト。ナッティでクリーミー、レーズン、樽香が広がる。ジンジャー、スパイシーで心地よいドライさがある。

button_order


 

5つの地域の飲み比べ!!地域の特徴を楽しむ、いつでも気軽に楽しめるブレンデッド・モルト「スピーク・イージー」が5種類そろいました!

$
0
0

5つの地域の飲み比べ!!地域の特徴を楽しむ、いつでも気軽に楽しめるブレンデッド・モルト「スピーク・イージー」が5種類そろいました!

【スピークイージー / スコッチモルト販売】

地域の特徴を楽しむ、いつでも気軽に楽しめるブレンデッド・モルト「スピーク・イージー」が5種類そろいました!
その地域の原酒だけをブレンドした「スピーク・イージー」は、低価格帯で気軽に楽しめるシリーズとして、また、それぞれの地域の特徴を知るきっかけとして、大変ご好評いただいています。
前回のアイラ、スペイサイド、ローランドは、それぞれの個性が明確で分かりやすく、飲み比べが楽しいと沢山の反響をいただきましたが、今回もまた個性が異なるハイランドとアイランズのリリースです!
スコッチウイスキーの素朴な味わいが見事に表現されているハイランドと、島モノとしてのピーティーで個性的な味わいが存分に楽しめるアイランズ、どちらもその地域の特徴を的確に表現しています。
5つの地域の飲み比べ提案など、カウンターで様々な楽しみ方を提案できそうな「スピーク・イージー」はコストパフォーマンスも抜群のシリーズです!!


ハイランド

ハイランド ブレンデッド・モルト
Speak Easy Highland

《111361》
度数:46度/容量:700ml
地域:ハイランド

キウイフルーツ、ハチミツ、チョコレートビターオレンジ、スパイシーでドライ。麦芽風味でナッツ、余韻が長い。

button_order



アイランド

アイランド ブレンデッド・モルト
Speak Easy Islands

《111362》
度数:46度/容量:700ml
地域:アイランド

潮の香り、ヨード、スモークの香り。麦芽、シロップの甘さ、徐々にペッパー、海草っぽい。フィニッシュは心地よい塩っぽさが広がり、シーフードと相性が良い。

button_order


アイラ ブレンデッド・モルト

アイラ ブレンデッド・モルト
Speak Easy Islay

《111330》
度数:46度/容量:700ml
地域:アイラ

スモークベーコン、ブラウンシュガーの甘い香り。味わいはオイリー、燻製肉、バニラ、柑橘系フルーツ。塩、ヨードやペッパーの余韻が長く続く。

button_order



スペイサイド ブレンデッド・モルト

スペイサイド ブレンデッド・モルト
Speak Easy Speyside

《111331》
度数:46度/容量:700ml
地域:スペイサイド

香りはマーマレード、大麦麦芽、ココア、スパイス。しっかりとした味わいでクリーミー、シナモン、オレンジ、ほのかにバニラ。長く温かいフィニッシュでモカ、糖蜜。

button_order



ローランド ブレンデッド・モルト

ローランド ブレンデッド・モルト
Speak Easy Lowland

《111294》
クランデニー
度数:46度/容量:700ml
地域:ローランド

香りは干草、バニラ、スパイシーなオーク。味わいはフローラル、蜂蜜、シリアルの甘み。
フィニッシュは長くトフィー、リンゴの花、ココナッツ。

button_order

 

 

 

メドウサイド・ブレンディング社のフラッグシップ・ブランド「ザ・モルトマン」と「ザ・グレーンマン」より、期待を裏切らないニューリリース全4アイテム!

$
0
0

メドウサイド・ブレンディング社のフラッグシップ・ブランド「ザ・モルトマン」と「ザ・グレーンマン」より、期待を裏切らないニューリリース全4アイテム!

【ザ・モルトマン + グレーンマン  / メドウサイド・ブレンディング】

ウイスキー業界に長く携わってきたドナルド・ハート氏と、その息子のアンドリュー・ハート氏による家族経営ボトラーズのメドウサイド・ブレンディング社は、業界内での太いパイプによって、優れた高品質のカスクをリリースし続けています。

昨年10月に東京と京都で開催されたアンドリュー氏の初来日セミナーでも、樽由来のオイリーさや旨みの凝縮されたカスクを選び続けるブランド・ポリシーと、その通りの高品質なボトルが絶賛されました。

今回のリリースは、まさに円熟味を迎えた「グレングラント 1995 23年」と「トマーティン 1997 21年」、そして日本向けにボトリングされた「シークレット・アイラ 2013 5年」です。

グレングラントの濃密で艶やかなオロロソ・シェリー・バットはもちろん、トマーティンが放つ完熟フルーツが凝縮されたような旨みも見逃せません。そして、なんと言っても、ボトラーズの短熟アイラではなかなかリリースされない濃い口シェリーカスクのシークレット・アイラは、コストパフォーマンスも抜群の1本。さらに、メープルシロップや黒糖のニュアンスが存分に感じられる長熟インヴァーゴードンは、メドウサイド・ブレンディング社のグレーン選びに思わず唸ってしまう1本です。
全部欲しくなってしまうメドウサイド・ブレンディング社会心のラインナップ、ぜひお愉しみください!!


インヴァーゴードン 1987 30年

インヴァーゴードン 1987 30年
Invergordon 1987

《111364》
グレーンマン
度数:45.6度/容量:700ml
地域:ハイランド
カスク:シェリー・バット

シェリー、キャラメル、メープルシロップのような甘さ。樽香、黒糖、ビターチョコレートが広がる。コクがあってスムース、ライトなフルーティーさを伴う。

button_order



グレングラント 1995 23年

グレングラント 1995 23年
Glen Grant 1995

《111363》
モルトマン
度数:53.5度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:オロロソ・シェリー・バット

トフィー、熟したリンゴ、ドライマンゴーのようなフルーティーさ。しっかりとしたオロロソ、ナッツのようなドライさ。ほのかにハーブを感じ飲み応えがある。

button_order



トマーティン 1997 21年

トマーティン 1997 21年
Tomatin 1997

《111365》
モルトマン
度数:49.8度/容量:700ml
地域:ハイランド
カスク:リフィル・ホグスヘッド

オレンジ、メロン、南国フルーツ。ミディアムボディでなめらか、ほのかにピート、ナッツを感じる。心地よいスパイシーさが広がる。

button_order



シークレット・アイラ 2013 5年

シークレット・アイラ 2013 5年
Secret Islay 2013

《111366》
モルトマン
度数:56.1度/容量:700ml
地域:アイラ
カスク:シェリー樽

ローストハム、タール、フェノール香。フルボディでクリーミー。甘口でスモークが力強い。焦がした樽香、ほろ苦さが堪らない。

button_order



 

「スコッチ・モルト・セレクション」より、スコッチモルト販売40周年記念ボトルのシングルカスク「 グレンスコシア 2006 12年」 をリリース!!

$
0
0

「スコッチ・モルト・セレクション」より、スコッチモルト販売40周年記念ボトルのシングルカスク「 グレンスコシア 2006 12年」 をリリース!!

【スコッチモルト・セレクション】

スコッチモルト販売株式会社40周年記念ボトル

スコッチモルト販売スタッフが厳選したカスクをお届けする「スコッチ・モルト・セレクション」より、スコッチモルト販売40周年記念ボトルとして、オフィシャル・ボトルのシングルカスク「 グレンスコシア 2006 12年」 をリリースいたします!!

今回セレクトしたグレンスコシアは、2006年ヴィンテージの12年熟成。バーボン樽のシングルカスクで、いくつかのサンプリングをした中でも、最も王道の味わいでグレンスコシアらしさが溢れていることから、スタッフ満場一致で選定いたしました。

かつて隆盛を極めながら、現在は3ヶ所の蒸溜所のみが存在するキャンベルタウン。スプリングバンク蒸溜所と並び、キャンベルタウン・モルトを支えてきたグレンスコシア蒸溜所は、その歴史の中で、時代の局面で幾度も閉鎖と再稼動を繰り返し、波乱万丈な歴史を持っていますが、近年ではロッホ・ローモンドの傘下となり、安定した品質の原酒を供給し続けています。

これからの成長を期待したい蒸溜所の1つであり、新たなグレンスコシアに大きな注目が集まる中、スコッチ・モルト・セレクションとして選定したのは、まさに「 王道」 と呼ぶに相応しいバーボン樽熟成の、ピュアで麦の味わいが滑らかに感じられるカスクです。しっとりとしたクリーンでフルーティーな香りと、柔らかな麦汁の旨みの広がり方は、優しく穏やかなシングルモルトをゆっくり愉しみたい時にピッタリです。

シーンも飲み手も選ばない、いつでも楽しく味わえる1本として。
そして、キャンベルタウンの一翼を担ってきたグレンスコシアの歴史と新時代の両方を感じさせてくれる1本として。ぜひお愉しみください!!


グレンスコシア 2006 12年

グレンスコシア 2006 12年
Glen Scotia 2006

度数:58.2度/容量:700ml
蒸留年:2006年/地域:キャンベルタウン
カスク:バーボン樽

りんご、あんず、ほのかに潮の香り。塩っぽくてスパイシー、オイリーでドライな味わい。心地よいクリーミーさ、ほのかなスモーク、塩っぽさが長く続く。

button_order



 

「2019年 東京ウイスキー&スピリッツコンペティション」にて6品が受賞

$
0
0

2019年3月11、12日に行われた東京ウイスキー&スピリッツコンペティションにて、スコッチモルト販売からWOLFBURNとKOVALの全6商品が受賞いたしました。

東京ウイスキー&スピリッツコンペティションとは、ウイスキー文化研究所 主催の日本で今回初めて開催されるウイスキーとスピリッツのコンペティションです。酒類関係者180名の審査により応募商品527品から名誉ある賞が選ばれます。


【WOLFBURN】

Langskip 58%(銀賞)

果実の花がドライ・アップルと軽やかなオークの香りと溶け合う。その奥に、レーズンとデーツを混ぜたフルーツケーキのリッチな香りが広がる。
フィニッシュは、バニラと温かなキャラメルのニュアンスが優しくゆっくりと伸びていく。


Aurora 46%(銅賞)

鼻を近づけると、ドライフルーツや麦芽のアロマを 伴った、柔らかな甘いシェリー香を感じる。
口に含むと、奥にスパイスを感じながら、柔らかく 温かなシェリーのニュアンスは、秋の果物やナッツ のように広がっていく。―素晴らしく滑らかでまろやか。


【KOVAL】

Bourbon 47%(銀賞)

ミネソタ産のアメリカンオークの新樽を採用、ヘビーチャードバレルにて熟成します。
100%オーガニックコーンを使用し、残りの配合をミレットとしたKOVAL独自のバーボンは、チャードバレルの良さも最大限に活かした穏やかな甘さと柔らかいバニラ、微かなキャラメルが心地よく口の中を満たしていきます。口当たりがよく香り高い仕上がり。


Barreled Gin 47%(銀賞)

淡いゴールド。オレンジピール、ジュニパーの爽やかな香りが心地よい。オイリーでコクがありシトラスが優しく広がります。
ほのかに樽香を感じドライさが心地よく、やわらかさの中にアロマを楽しめます。


Dry Gin 47%(銀賞)

鼻に抜けるジュニパーの香りとワイルドフラワーの香りが心地よく、ドライな味わいの中に鮮やかさをも表現しています。
ジン本来の微かな苦味、シトラスの酸味がはじけ、丸みのあるアロマが味を締めます。
最も理想的な度数のKOVALのDRY Ginはクラッシックドライマティーニやジントニックに。深く華やかな香りはボトルから注いだ瞬間、そのままでも十分お楽しみいただけます。


Four Grain 47%(銅賞)

Oat、malted barley、rye、wheatの4種類の原料を配合したこのFourGrainウイスキーは、ミネソタから取り寄せたこだわりのヘビーチャード、オークの新樽で熟成。
豊かな香りと繊細なスパイシーさ、ほのかに良質なスモーキーさもお楽しみいただけます。


▼購入はコチラ
https://www.saketry.com/

「World Liqueur Awards 2019」にてクランベリージンリキュール(KOVAL)が受賞

$
0
0

World Liqueur Awards 2019

Best American Gin 受賞

ウイスキー専門誌『ウイスキーマガジン』主催の世界的なお酒のコンテスト「World Liqueur Awards 2019」にてKOVAL クランベリー・ジンリキュールがBest American Gin を受賞いたしました。


Koval Cranberry Gin Liqueur 30%
コーヴァル クランベリー・ジン・リキュール 30%

アメリカ中西部の契約農家のオーガニック・クランベリーをKOVAL ドライジンにブレンド。

13種類のボタニカルが持つ鮮やかで豊かな香りに包まれ、フルーティーでほろ苦い甘さが広がります。

「クランベリー・ジン・リキュール」は、季節を問わずに手軽で魅力的なカクテルを作るのに最適です。
例えば、スパークリングワインやトニックウォーター、ソーダを加えるだけで、休日のアペリティフが華やかなものに。
ナチュラルなルビー色と爽やかな甘酸っぱさを持ち、いつものクラシック・カクテルにも、まったく新しい魅力的で独創的な味わいを演出してくれます。


▼購入はコチラ
https://www.saketry.com/

クーパーズ・チョイス、フルーティーな長熟ラフロイグを含む一挙10点リリース!!

$
0
0

クーパーズ・チョイス、フルーティーな長熟ラフロイグを含む一挙10点リリース!!

【ザ・クーパーズ・チョイス  / ザ・ビンテージモルト】

クーパーズ・チョイスから、個性豊かな10アイテムをリリース!

ヴィンテージ・モルト社のフラッグシップ・ブランド「 クーパーズ・チョイス」。
一般的なバーボン樽やシェリー樽と併せて、様々なワインカスク・フィニッシュも、各蒸溜所の個性と絶妙に相まって、シングルモルトに新しい一面を持たせてくれるボトルとなっています。
短熟ながらワイン樽フィニッシュによる絶妙な美味さの加減や、20年オーバーの熟成感が織り成す旨み、そしてコストパフォーマンスに優れ、シングルモルトの楽しさや奥深さを気軽に教えてくれるような気持ちになるラインナップです!!


ラフロイグ 1990年 28年

ラフロイグ 1990年 28年
Laphroaig 1990

《111381》
度数:40.8度/容量:700ml
地域:アイラ
カスク:ホグスヘッド

力強いタール、フェノール香が広がる。クリーミーでシロップのような甘さ、焦がしたナッツ。スモークが広がりバランスが良い。

button_order



アルタベーン 1993年 25年

アルタベーン 1993年 25年
Allt-A-Bhainne 1993

《111373》
度数:47.0度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:ソーテルヌ・フィニッシュ

レーズン、蜂蜜、ほのかに洋ナシを感じる。シロップの甘さ、心地よいスパイス。全体的に華やかでドライフィニッシュ。

button_order



ウォードヘッド 1997年 21年

ウォードヘッド 1997年 21年
Wardhead 1997

《111375》
度数:52.5度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:ポート・フィニッシュ

レーズン、チョコレート、アロマティックで華やか、ほのかにピート香。焦がしたシュガー、かすかにスモーク、クリーミーで甘口。スムースで柔らかいスパイシーさがある。

button_order



ティーニニック 2009年 9年

ティーニニック 2009年 9年
Teaninich 2009

《111379》
度数:52.5度/容量:700ml
地域:ハイランド
カスク:シェリー・ウッド・フィニッシュ

リンゴ、バナナ、カスタードクリーム、樽香が広がる。メープルシロップ、トフィーのような甘さ。ロースト香が広がり香ばしい。心地よくスパイシーでほのかにピーティー。

button_order



オルトモア 2010年 8年

オルトモア 2010年 8年
Aultmore 2010

《111380》
度数:54.0度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:マスカット・フィニッシュ

レーズン、ホワイトチョコレート、ウッディーでほのかにピートを感じる。ミディアムボディでクリーミー。蜂蜜、オーク、ハーブが広がり、クリーミーでシルキー。

button_order



グレンタレット 8年 ルーアック・モア 2010年

グレンタレット 8年 ルーアック・モア 2010年
Glenturret 2010

《111378》
度数:57.5度/容量:700ml
地域:ハイランド
カスク:ルーアック・モア ヘビリー・ピーテッド

ピート、海草、潮の香り、タール、スモークが広がる。シロップの甘さと塩っぽさ、煙臭さが強烈。まろやかで且つフェノール香が続きクセになる。

button_order



アードモア ピート&フルーツ

アードモア ピート&フルーツ
Ardmore Peat & Fruit

《111376》
度数:56.5度/容量:700ml
地域:ハイランド
カスク:ピノ・デ・シャラント・フィニッシュ

ピート香、ヨード、磯の香り、タールが広がる。燻香とフルーツ香が広がり、クリーミー。甘口でコクがある。潮の香り、煙臭さが残る。

button_order



ノースブリティッシュ 1987年

ノースブリティッシュ 1987年
North British 1987

《111384》
度数:47.5度/容量:700ml
地域:ローランド
カスク:フレッシュ・バーボン

マーマレード、レモンキャンディーの爽やかな香り。シロップの甘さ、クリーミーでコクがある。柔らかいハニー香が広がり、ほのかに樽香が残る。

button_order



インヴァーゴードン 1987年

インヴァーゴードン 1987年
Invergordon 1987

《111383》
度数:49.5度/容量:700ml
地域:ハイランド
カスク:バーボン樽

アプリコット、ほのかに潮の香り。シロップの甘さ、クリアな味わいで心地よい。スムースで食前酒としても最適。

 

button_order



ガーヴァン 1992年 26年

ガーヴァン 1992年 26年
Girvan 1992

《111382》
度数:57.0度/容量:700ml
地域:ローランド
カスク:フレッシュ・バーボン

蜂蜜、レモン、パンケーキ、ほのかにスモークを感じる。メープルシロップ、チョコレート、ナッティーでふくよか。飲み応えがありまろやか。

 

button_order



 


「WOLFBURN Batch No.375」年に1回のスモール・バッチ・シリーズ第3弾!

$
0
0

【ウルフバーン】

待望のスモール・バッチ・シリーズ第3弾!
薫り高く深い余韻、疾走し続ける狼の驚くべき進化の軌跡。

WOLFBURN Batch No.375

ハイランド最北端のウルフバーン蒸溜所より、年に1回のスモールバッチ・シリーズが今年もリリース!
今年は、第3熟成庫の75列目で熟成された100リットルの1stフィル・バーボン・バレルと、2ndフィル・シェ リー・バットをマリッジさせてボトリングしました。
ウルフバーンのリリースとしては、現在最も長い4年熟成。
美しく薫り高いアロマと、長く続く暖かで深い余韻は、ウルフバーンらしい若々しくも熟成感に溢れた仕上がりで、ウルフバーンがいかに丁寧にウイスキーを作り続けているかが想像できるボトルです。

ウルフバーン Batch No. 375

ウルフバーン Batch No. 375
WOLFBURN Batch No. 375

《111371》
度数:46度/容量:700ml
地域:ハイランド
カスク:1st フィル・バーボン・バレル、2nd フィル・オロロソ・シェリー・ホグスヘッド

ホワイトチョコレート、バナナ、フルーティーで甘い香り。
バニラ、蜂蜜、麦芽の甘さが広がる。心地よい樽香とスパイシーさ、ほのかにフルーツ香。

button_order


 

ザ・モルトマンよりSMS40周年ボトルの「アベラワー26年」と待望の「シークレット・スペイサイド16年」をリリース!

$
0
0

ザ・モルトマンよりSMS40周年ボトルの「アベラワー26年」と待望の「シークレット・スペイサイド16年」をリリース!

【ザ・モルトマン / メドウサイド・ブレンディング】

期待を裏切らない信頼感を持つ「ザ・モルトマン」より柔らかな熟成感「スコッチモルト販売40周年記念アベラワー 1993 26年」そして待望の「シークレット・スペイサイド 2002 16年」登場!!

メドウサイド・ブレンディング社のフラッグシップ・ブランドであり、その卓越したカスク選定で、多くのモルトファンを魅了している「ザ・モルトマン」より、厳選2アイテムをリリースします。

まずは、スコッチモルト販売40周年記念ボトルとして選ばれた「アベラワー 1993 26年」。

淡い色のシェリーカスクですが、柔らかで滑らかな旨味と、オイリーな口当たり、温かで心地よい余韻は、熟成のピークを迎えた完熟フルーツ感と相まって、さすがモルトマンだと唸らせてくれる1本で、スコッチモルト販売の40周年記念ボトルとして、同社のアンドリュー・ハート氏が特別に選び出しました。

そして、前回のリリース以降、多くの方からお問い合わせをいただいていた「シークレット・スペイサイド」が待望の再リリース。
こちらは前回と同じくスペイサイドの偉大な蒸溜所からの1本。
メドウサイド・ブレンディング社の長きに渡るウイスキー業界での実績によってボトリングが可能となったこの1本は、多くを語る必要の無い、期待通りのボトリングとなっています。


アベラワー 1993 26年
Aberlour 1993

《111389》
度数:50.2度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:シェリー樽

バタースコッチ、熟したバナナの甘い香り。
シロップ、クリーミーでオイリー、南国フルーツが広がる。
ジンジャー、ナッツ、心地よいスパイシーさがある。

button_order



シークレット・スペイサイド 2002 16年
Secret Speyside 2002

《111388》
度数:54.2度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:オロロソ・シェリー樽

芳醇なシェリー、オレンジの皮、レーズンの甘い香り。
メープルシロップ、ジンジャー、マーマレード、糖蜜、バタースコッチ。心地よい余韻が続く。

button_order



KOVALより、日本初のカスクストレングスボトルがSMS40周年記念ボトルで登場!

$
0
0

KOVALより、日本初のカスクストレングスボトルがSMS40周年記念ボトルで登場!【KOVAL】

Four Grain Single Cask
for SMS 40th Anniversary

深く重厚な味わいと芳醇な香り。
コーヴァル フォーグレーン シングルカスク
スコッチモルト販売40周年記念ボトル

アメリカン・クラフト・ディスティラリーの代表的な存在として世界中でその存在感を放つコーヴァル蒸溜所。
日本で販売開始されてから4年目に入り、ハイブリッドスチルによる独特な製法と、オーガニック原材料にこだわった洗練された味わいは、アメリカン・ウイスキーの概念を変えてきました。
そのコーヴァル蒸溜所のシングルカスクを、スコッチモルト販売40周年記念ボトルとして特別リリース。

KOVAL フォーグレーン SMS40 周年

フォーグレーン SMS40周年
KOVAL Four Grain SMS 40th Anniversary

《111386》
度数:55.0度/容量:750ml
原産国:アメリカ

焦がしたシュガー、オーク、レーズン、オーツ麦の甘い香り、樽香が心地よく広がる。
しっかりとしていてメープルシロップのような甘さからレーズンへシフトする。クリーミーでドライフルーツのような甘さが続く。

button_order


 

年に1度の日本限定ボトル WOLFBURN 待望のジャパン・エクスクルーシヴ3!!

$
0
0

年に1度の日本限定ボトル WOLFBURN 待望のジャパン・エクスクルーシヴ3!!【ウルフバーン】

待望のこの鮮やかな紅、深い味わい。
誰もが予想できなかった最高の1本。

ジャパン・エクスクルーシヴ 3

年に1度の日本限定ボトル。
遂に待望の100%シェリーカスクで登場!

ウルフバーン蒸溜所から、毎年1回、日本市場にだけ特別リリースされる「ジャパン・エクスクルーシヴ」の第3弾が今年もリリース。今回の「ジャパン・エクスクルーシヴ 3」は、待望の100%シェリーカスクでのボトリング。

ウルフバーン蒸溜所で樽からボトリングのためのタンクに移した際、初めて原酒の色を目にした蒸溜所スタッフが、興奮して写真を送ってくるほどの鮮やかな真紅のシングルモルトです。
熟成年数4年の原酒でありながら、これほどの鮮やかな色と芳醇な熟成感、豊かな濃い果実香が広がる味わいに、ウルフバーン蒸溜所の驚くべきポテンシャルを感じることができます。
ハイランド最北端を疾走する若き真紅の狼。
誰もが予想できなかった最高の1本を、ぜひお楽しみください!!

ジャパン・エクスクルーシヴ 3

ジャパン・エクスクルーシヴ 3
WOLFBURN Japan Exclusive III

《111387》
度数:50.0度/容量:700ml
地域:ハイランド
カスク:オロロソ・シェリーカスク

フレッシュなプルーン、ブルーベリーのような甘酸っぱい香り。
メープルシロップ、クリーミーでなめらか。トフィー、ナッツ、オークを感じる。穏やかなドライさが次第に増していく。

 


 

お手ごろ価格で気軽に楽しめるモルト&グレーン!若いカリラから長熟グレーンまで全5種類リリース!

$
0
0

お手ごろ価格で気軽に楽しめるモルト&グレーン!若いカリラから長熟グレーンまで全5種類リリース!

【クランデニー / ダグラス・マクギボン社】

クランデニーは、ダグラス・マクギボン社が、ピュアでクリーンな本来のシングルモルトの味わいを追求して誕生したブランドです。
飾り気のない素朴な味わいは、原酒本来の味を知ることができ、また、コストパフォーマンスにも優れているため、これからシングルモルトを楽しみたいビギナーにも、ぜひおすすめしたいブランドとも言えます。


キャメロンブリッジ 1991 25年

キャメロンブリッジ 1991 25年
シングルグレーン
Cameronbridge 1991

《111407》
度数:50.0度/容量:700ml
地域:ローランド
カスク:リフィル・バット

グレープフルーツ、レモンのような柑橘系。蜂蜜、シロップ、ミルキーで心地よい甘さが続く。ジンジャー、ナッツ、徐々にドライさへとシフトする。

button_order



ポートダンダス 2004 14年

ポートダンダス 2004 14年
シングルグレーン
Port Dundas 2004

《111408》
度数:48.0度/容量:700ml
地域:ローランド
カスク:リフィル・バレル

バタークリーム、熟したバナナのしっかりとした甘い香り。オイリーでクリーミー、シロップのような甘さが広がる。
オーク、バニラ、フィニッシュまで甘くスッキリとしている。

button_order



クライゲラキ 2010 8年

クライゲラキ 2010 8年
Craigellachie 2010

《111405》
度数:48.0度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:リフィル・ホグスヘッド

ライム、ハニー、リンゴ、ミルキーな香り。
麦芽、キビ砂糖の甘さ。シリアル、なめらかな味わい。フルーティーでオイリー。心地よい余韻が続く。

button_order



ダルユーイン 2010 8年

ダルユーイン 2010 8年
Dailuaine 2010

《111406》
度数:48.0度/容量:700ml
地域:スペイサイド
カスク:シェリー・バット

キンカン、マーマレード、レモンの爽やかな香り。
蜂蜜、オレンジピール、シロップの甘さが広がる。ビターチョコレート、心地よいドライさが続く。

button_order



カリラ 2011 6年

カリラ 2011 6年
Caol Ila 2011

《111404》
度数:48.0度/容量:700ml
地域:アイラ
カスク:リフィル・ホグスヘッド

ヨード、潮の香り、スモークを感じる。オイリーで柔らかい甘みが広がる。スモーキーでタール、心地よい塩っぽさが続く。

button_order



 

 

 

 

 

 

 

 

Viewing all 433 articles
Browse latest View live