カロニ蒸留所【1923-2003】
トリニダード・トバコ共和国の首都、ポートオブスペイン。
その南東にあるのがカロニ蒸留所である。カロニとはトリニダートにあった今は存在しない古いさとうきび農園の名前。カロニ蒸溜所の操業年は定かではないが、一説によると1923年頃ではないかと言われている。
前身のカロニ・シュガー・ファクトリー社は、1918年に鋳鉄製の蒸留器でスピリッツの製造を開始。1943年に木製のコフィ式(連続式)蒸留器によるラム製造が開始された。1957年、エスペランザ・エステートを買収し、1棟式のコラムスティルを設置。
1980年には4基のコラムスティルを新たに設置して、生産量の増大を果たしていたが、2003年に惜しくも閉鎖。カロニ蒸留所は最高級のヘビーラムを生産し、ブリティッシュネイビーからも高い評価を受けていた。
Caroni 1997
カロニ 16年
商品コード: 208426(u-G-1046)
酒類: ラム
度数: 46.8度
容量: 700ml
蒸留年: 1997年
地域: トリニダード・トバゴ
色は濃いゴールド。
糖蜜、セメダインの香り。
ミディアムボディで甘口。オイリーでシルキー。
樽香が心地良く広がる。
フィニッシュは仄かにビターでドライフィニッシュ。